忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

勇者ヨシヒコと魔王の城 第四話のあらすじ(ネタバレあり)

さて「勇者ヨシヒコと魔王の城」第4話いきます。


今回は、勇者ヨシヒコのオープニングテーマの話から。
すごいテンンポの良い明るい曲です。


mihimaru GTの「エボ★リューション」という曲です。

何かが始まるような予感のする
このオープニングは結構好き(?≧?≦)てへぺろ


この回では、いつもラストで出てくる仏が
最初から出てきてざっくりと次に向かう方向を教えます。




ほんといつもざっくりで、「東へいけぇ!」とか言うし、
台詞もカミかみだし、変にダジャレ言ったりボケてみたり、
どこまでがアドリブなのか、それとも台詞なのかwww

ほんとこの勇者ヨシヒコの台本見てみたいわ~。


で、今回は天女の羽衣を取りにいけぇ!と言われ、
天女が着ている羽衣をもらいにいきます。


ちなみに天女を演じるのは小池栄子。
豊満なバストに色気ムンムンで、天女にピッタリ。


でもヨシヒコに「羽衣を脱いでくれ、脱げ、
さあ脱げ」としつこく迫られると、急にブチギレします。

すごいタンカを切るのですが、これがまたすごい迫力ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ


そして、この小池栄子演じる天女の前に
はだかるのが、ザ・ギースの尾関高文演じるカッパ。


最初はヨシヒコを川に引きずりこんで、
一度はヨシヒコたちを引き下がらせるのですが、
二度目の時には、うっかり武器の使い方を口走ってしまって、
ヨシヒコたちに倒されます。


なんてマヌケな・・・。

しかもその武器、ただのドライヤーに金色に塗装しただけのものです。


てか、ほんと勇者ヨシヒコに出てくるキャラや
小道具がみんな個性的すぎて、魅力がありすぎw


モンスターもなんかダンボールとかで作ってるようなハリボテとか
スタッフが着ぐるみ着てるような感じなのとか、
本当にぬいぐるみのみだったりする場合もあるし、
出てくる宝箱の作りもほんとチープ。

さて、カッパを倒して、天女に羽衣をもらいにいくのですが、
ヨシヒコがまず初対面の天女に「脱いでください」と言って、
「なんで初対面の男の前でマッパにならなあかんねん!」
と天女がブチギレ。


ってことで、大人であるダンジョーが天女の元へ行って
一緒にお酒を交わして、ゆっくり語り合おうとします。

ここでのよくあるBARでの大人の会話っぽいやりとり。
どっちも大人っぽい雰囲気だから、こういうの合うね。


でも、いきなり脱がそうとしちゃったから
天女にビンタを食らわされて終わります。


なかなか羽衣をくれない天女。
八方塞がりだ、と悩んでいたヨシヒコ一行。

ここで、メレブが呪文を覚えます。
「ホイミネ」とちょっとだけ回復するという呪文。

これも相変わらず使えません。


さて、この呪文を使うのかと思ったら、
「ハナブー」で天女の鼻を豚っ鼻にしてしまって、
「直してほしかったら羽衣よこせ~」
と言って「わかった、わかった、あげるから鼻を直して!」
という流れで、天女から羽衣をもらいます。

相変わらずすごい展開w



商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード